フリンジカットについて

2025.09.01

こんにちは!フランクスバーバー横浜店の數田です!

今回はフリンジカットについて紹介します!

 

「海外風フリンジカット」とは、欧米を中心とした海外のトレンドやカルチャーに影響された**前髪スタイル(=フリンジ)**のことを指します。日本や韓国で人気の「シースルーバング」や「ぱっつん前髪」とは異なり、ラフで自然体、抜け感があり、個性を重視したスタイルが特徴です。

アメリカやヨーロッパのヘアスタイルでは、「完璧すぎないこと」や「その人らしさ」を前髪でも表現することが重視されます。そのため、わざとムラのある毛先や、無造作な質感、顔の骨格に沿う自然なラインが取り入れられています。


海外風フリンジの特徴

海外風フリンジには以下のような特徴があります:

  • 無造作感(messy):作り込まない、ラフでナチュラルな印象

  • 顔まわりとのつながり:前髪だけが浮かず、顔周りの髪と一体感がある

  • レイヤーやシャギーが多め:毛先に動きや抜け感がある

  • ボリューム重視:根元に高さがあり、立体感を演出

  • 自己表現重視:ファッションやライフスタイルと連動している


海外風フリンジカットの代表スタイル

1. カーテンバング(Curtain Bangs)

概要:

中央で分かれ、カーテンのように顔の両側に流れる前髪。60〜70年代のレトロスタイルにルーツを持ち、現在でもアメリカやフランスの女優、モデルに大人気。

印象:

  • クラシカル

  • フェミニン

  • セクシーで大人っぽい

似合う顔型:

  • 丸顔(縦ラインを強調)

  • 面長(サイドに広がりバランスをとる)

スタイリング:

  • ロールブラシやコテで毛先を外巻きに

  • 分け目はセンター〜ナチュラルなジグザグが◎


2. ウィスピーバング(Wispy Bangs)

概要:

日本の「シースルーバング」に似た、軽やかで透け感のある前髪。ただし日本のように「計算された束感」ではなく、風に吹かれたようなナチュラル感が魅力。

印象:

  • 透明感

  • 繊細

  • ナチュラルビューティー

似合う顔型:

  • 卵型

  • 小顔の人

スタイリング:

  • あえて不揃いな束感を作る

  • 軽めのヘアオイルやクリームで質感調整


3. シャギーバング(Shaggy Bangs)

概要:

1970年代のアメリカンロックカルチャーやボヘミアンファッションに影響されたスタイル。たっぷりのレイヤー動きのある前髪が特徴。

印象:

  • 自由奔放

  • アーティスティック

  • クールでラフ

似合う顔型:

  • 面長

  • 四角顔(輪郭をぼかす)

スタイリング:

  • セットしすぎず、空気感を残す

  • マット系ワックスでドライな質感を強調


4. ベビーバング(Baby Bangs)

概要:

眉上〜おでこの中間くらいの位置でカットされた超短めの前髪。アート系・モード系ファッションと相性抜群で、個性的なルックスに仕上がる。

印象:

  • 前衛的

  • モード

  • 独特な存在感

似合う顔型:

  • 卵型

  • 小顔

  • 顔立ちがはっきりしている人

スタイリング:

  • ストレートアイロンでラインを整える

  • 前髪を主役にしたメイクとファッションが鍵


5. フェザーバング(Feathered Bangs)

概要:

羽のように軽く、ふわっとした質感の前髪。ヘア全体にレイヤーが入り、70年代のフェザーカットと呼ばれるスタイルから派生。

印象:

  • 上品

  • 洗練

  • ヴィンテージ感

似合う顔型:

  • すべての顔型にフィットしやすい

スタイリング:

  • 顔周りに自然な動きをつける

  • エアリー感が命。ボリュームスプレーを活用


海外フリンジのスタイリングの基本

  1. ドライヤーは根元から立ち上げる
     →ボリュームのある立体感が海外風の鍵

  2. アイロンやコテは軽く
     →カールを入れすぎると人工的になりすぎるので注意

  3. スタイリング剤は少なめでラフに
     →ヘアバームや軽いワックスを使用。ツヤより質感を大切に

  4. メイクやファッションとのトータルバランス
     →前髪だけが浮かないように全体でスタイルを完成させる


海外風フリンジが人気の理由

自己表現の一部としての前髪

欧米では、髪型は「ファッションの一部」や「自己表現のツール」として位置づけられており、前髪もその例外ではありません。自分のスタイルや感性に合ったフリンジを楽しむ文化があります。

年齢や性別に縛られない

前髪=若い女性というイメージが日本では強いですが、海外では年齢に関係なく、前髪スタイルを楽しむ人が多く、むしろ成熟した印象を与えることもあります。

トレンドの多様性

海外では一つのスタイルが流行するというよりも、多様なカルチャー(レトロ、モード、ボヘミアン、ロック、ナチュラル)に基づいたスタイルが共存しており、それぞれのテイストに合ったフリンジカットが存在します。


まとめ

海外風フリンジカットは、「完璧に揃ったきっちり感」よりも、「その人らしさ」や「抜け感」「ナチュラルさ」を重視した前髪スタイルです。ウィスピーバング、カーテンバング、シャギーバングなど、その種類は多彩で、自分の個性やファッションに合わせて自由に選べるのが魅力です。

日本のトレンドとは一味違う、海外ならではのラフで洗練された前髪スタイルに挑戦してみたい方は、ぜひ一度海外風フリンジを取り入れてみてください。スタイル全体の雰囲気がぐっと垢抜けるはずです。


ラフなスタイルが好きな方や、海外風な髪形にしたい方は是非フリンジカットについてしてみては、いかがでしょうか!

 

私たちはこれからも皆様が常にベストでCOOLな状態を

キープできるサービスを提供し

皆様に必要とされるBARBER SHOP

を目指して行きます。

 

 

FRANK’S BARBER LIBERALD 横浜』

神奈川県横浜市西区南幸2丁目16-1

CeeU Yokohama 9

045-620-7007

 

営業時間

平日11:0021:00

土日祝10:0020:00

 

 
一覧 TOP