BARBERの魅力

2025.05.06

こんにちは!アシスタントの佐藤です!!本日はBARBERの魅力を皆様にお伝えしたいと思います。

皆さんはBARBERといわれて何を思いますか??いかつい人たちが髪を切る姿、フェードカット、アメリカンなイメージが強いのではないでしょうか、ですがBARBERと言っても全てがアメリカの文化という事ではありません。今回はそんな日本のBARBERならではの魅力、理髪店の成り立ちなどを皆さんに紹介しようと思います。

 

 

  BARBERを語るにはまず歴史を振り返らねばなりません、そこで鎌倉時代までさかのぼりましょう。髪を切るという行為は古代エジプトでも理髪と外科医を兼ね揃えた理容外科医という名目で行われていました。髪を切る=体に一部を切るという事で外科医が行っていたと言われています。日本の歴史では武士がしていて皆さんも一度は見たことあるんじゃないでしょうか?ちょんまげをととのえるのを主に目的として床屋が誕生しました。

そして江戸時代床屋の技術が発展し髪結い所として天頂部をそる、抜くなどして、整えて髷を結ぶ店が出てきましたそして明治時代に理髪店としてのスタイルが確立していきました。その時に理容と美容は別分野として発展していきました。そして海外からの文化も取り入れ理容に顔そりというメニューが誕生しました。理容と言えば顔そりというイメージはここからきていますね!

そして理容、美容の世界は、海外の文化を取り入れつつ独自の文化を確立させていきます。

 

 

 

 この歴史を紹介した上でBARBERの魅力をちゃんと紹介しようと思います!

まず一つ目

クラシック×現代の融合です

BARBERは、昔ながらのクラシカルなスタイル(フェード、ポンパドール、七三分けなど)をベースにしながら、現代的なアレンジや技術を取り入れており、「渋さ」と「今っぽさ」を兼ね備えています。

 

そして二つ目は

男性専用の居心地の良い空間です

理容室としてのBARBERは、男性のための空間づくりにこだわりがあります。木目調の内装、重厚な椅子、クラシック音楽やジャズ、hip-hopが流れる店内など、リラックスしながら自分磨きができるのが特徴です。

 

そして三つ目

フェードカットやシェービングの技術力です

バーバーの代名詞ともいえるフェードカットは、高度な技術が求められます。また、シェービング(顔剃り)もBARBERならではの魅力で、プロによる丁寧な肌ケアを体験できます。

 

四つ目

トータルケアが受けられるということです

ヘアカットだけでなく、シェービング、眉カット、スカルプケア、フェイシャルマッサージなど、男の身だしなみを総合的にサポートしてくれます。

 

五つ目

自分らしいスタイルを提案してくれる

美容室とは違い、より「男らしさ」や「渋さ」を活かすスタイル提案が得意。髪質や頭の形に合ったカットで、自然体ながらキマるスタイルを作ってくれます。

 

この五つの点が理容室の特徴そして魅力というわけです。

どれも、男の身だしなみを整え清潔感を出せるメニューの豊富さと、伝統、barberならではのアメリカンな店の雰囲気の裏にはたくさんの人と歴史があります。それをあしっていただいたときbarberのことが二倍も三倍も楽しめるはずです!

 来ていただいたお客様全員の思い出となるように、髪を切りに行くのが一つの楽しみになるように、来ていただいたお客様が一人一人笑顔で帰っていただけるようにフランクスバーバー横浜のスタッフ一同日々精進しています。ご来店お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

FRANK’S BARBER LIBERALD 横浜』

神奈川県横浜市西区南幸2丁目16-1

CeeU Yokohama 9

045-620-7007

 

営業時間

平日11:0021:00

土日祝10:0020:00

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧 TOP